東京都(23区内)の案件・求人一覧

フリーコンサルタントの方向けの案件情報です。
検索ボックスから、「テーマ」、「業界」、「勤務地」、「稼働率」、「契約期間」、「報酬金額」等で検索が可能です。

【非公開求人85%以上】
ご登録いただいたコンサルタントの方にのみ、独自ルートで開拓した非公開案件をご紹介させていただきます。

登録案件数:全 407

テーマから探す

業界から探す

勤務地から探す

稼働率から探す

契約期間から探す

報酬金額から探す

東京都(23区内)の案件一覧

2024.07.23

システム化企画・構想案件のPMOアドバイザリ

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・情報システム構築
・PMOの知見・経験
・ビジネス英語

報酬金額:100万~150万円

業務内容:【業界】
サービス
【元請】
コンサルティングファーム

【案件概要】
運航・整備関連部署へのPMOアドバイザリ

【業務内容】
クライアントが進めるシステム化企画・構想案件について、PMOアドバイザリ

【場 所】
リモート可 ※打ち合わせで、首都圏に出社あり

【期 間】
2024年8月1日~2024年9月30日 ※継続可能性有り

2024.07.19

人事給与システムの導入支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%

スキル:・人事業務、システムの知見
・構想策定の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:人事全般のシステム統合、リプレースに向けた構想策定/RFP作成/パーケージ選定を推進している。
【役割】
・統合対象の各社の現状業務把握
・統合対象各社間の精度業務差異洗い出し、課題整理
・システム化対象スコープ検討、決定、重要論点の整理
・業務要件、システム要件取りまとめ
・RFP作成(要件一覧作成等)
現状大森に週4出社、1日リモート

2024.07.18

OA機器メーカーのERPシステムカットオーバーにおけるハイパーケア対応支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・保守設計の経験、または重点保守/HyperCareの経験がある方
・ほぼゼロベースとなるため、考えて行動できる方
・やわらかい状況で進めているため、手戻りが発生することが想定され、その耐性がある方
・こまめに状況報告できる方
・設計書が読める/理解できる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容: 業務システムのカットオーバーに合わせたハイパーケアとなります。
SIにおいて、カットオーバーし、保守を含めた瑕疵担保のハイパーケア期間を設けることがあると思うのですが、
そのような経験があるか方を募集しております。
<対象システム>
ERPソフトはMicrosoft D365CEなりますが、今回求められるのは保守設計の知識になり、AzureベースでAzureMonitorからTwillio経由でアラート発報するなど、保守の仕組みに関する理解が必要となります。
D365CEに関してはプロフェッショナルがいるので一般的な知識があれば照会をかけて落とし込みをかけることができます。
<現行体制>
全体では800名規模のプロジェクトとなっており、当月ぐらいから体制縮小になっていき25/5にカットオーバー予定となっています。
元請チームとしては80名規模。当月末から徐々に体制を縮小していきますが保守設計は最後まで残ります。
<働き方>
基本的には勝どきの拠点に出社いただく想定です。

2024.07.18

虎ノ門製造業 データセンター移管 PM補佐

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・インフラ関連のプロジェクト立ち上げ支援、プロジェクト管理支援

報酬金額:130万円~170万円

業務内容:クライアント:虎ノ門製造業

プロジェクト概要:特定事業及びコーポレート系のデータセンター移管を行う

現在利用しているインフラ共通基盤サービスが2026年9月で終了するため、サービス利用している対象を移管する必要がある
現在様々な方式を検討中であり、今後の計画をプランニングしている(現時点ではPM1名体制)


役割:PM補佐(クライアント側)

求められる業務:

・PMとの壁打ち(企画構想)
・PJ憲章(計画、管理ルール等)やベンダーへのRFP作成

働き方:原則リモート。時々虎ノ門(神谷町駅すぐ)出社(あっても週1程度)



■商流
エンドクライアント(虎ノ門製造業)→ブテックファーム(元請企業)→ランサーズ

2024.07.17

C134:中央官庁_データ連携システム構築支援

契約期間:1ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:

報酬金額:~90万円

業務内容:案件概要:某省庁/調査研究・要件定義支援業務

(公的機関の情報連携基盤構築に向けた現状調査、構想策定、データモデル検討・調査、要件定義)
必須スキル:
・データ基盤の超上流工程、MDM
・データガバナンス検討(既存システムのアセスメントから新規システムの要件定義まで)の経験者
単価:~120万円まで
勤務条件:常駐(虎ノ門)
契約期間:10/1~10/31(延長あり)

2024.07.17

C125:大手SIer_大手不動産会社ビジネス上級PMO

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・ITコンサル(ITプロトコルがわかるビジネスPMOに近い)
・要件整理、コミュニケーション能力(ステークホルダーマネジメント)
・コンサル的論点整理、実行計画作成とわかりやすい資料作成能力。
・自ら課題抽出しステークホルダーマネジメントできる。
・コンサル(マネージャークラス)経験

報酬金額:~120万円

業務内容:・大手不動産会社のリアルティ、駐車場、カーシェア事業向けプロジェクトマネジメント
・PMOとして事業サイド等の要件整理やステークホルダーマネジメント
・事業部長(PL)の視座があればベスト
・ITプロトコルがわかるビジネスPMOの経験

※勤務地は東京都内です。
クライアント課長代理(コンサル事業部所属)と一緒に入る予定

勤務条件:常駐(都内、場所確認中)
契約期間:8/19~10/31(延長あり)

2024.07.09

【短期】外食企業向け、調査支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・外食・小売・ToCサービス業でのマーケティング分析のご経験がある方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:◆案件概要:
クライアントは外食企業のCEOで、今月15日週または22日週から10週間のプロジェクト
テーマは新規出店で、国内の出店フルポテンシャルを、ロジカルな手法で推定したいというもので
アプローチは、まず、店舗調査・顧客ヒアリング・消費者サーベイを通じて、
ユーザーの来店オケージョン(例:学校帰りの友達とのワイワイ買い食い)を洗い出し、市場内での発生頻度の総量を特定する。
次に、ミクロ商圏(数百メートル四方)の人流データを参照して、特定されたオケージョンがどの商圏にどれだけの量があるか推定する。
さらに、商圏内のオケージョン総量のうち、どれだけを当該ブランドで捕捉できるかをフェアシェアの考え方で推定し、
既存店舗とのカニバリを除外したうえでの純増分を特定する。

◆体制:チームは、3名のシニアリーダーシップの下、マネージャーがアナリスト2名に指示・レビューする構成で、
うち1名は内部、もう1人を外部から確保したいと考えております。
◆想定される業務:顧客・競合の調査や、消費者サーベイの分析をするという一般的なもの
◆期間: 7/22からの10週間の実稼働(お盆1週は非稼働)
◆稼働率/工数:100%
◆勤務形態: リモート+元請け東京オフィスの勤務
◆契約形態:準委任
◆商流:エンド→元請(大手ファーム)→ブティックファーム→ランサーズ
◆面談回数:2回(①ブティック ②大手ファーム)

2024.07.08

競輪基幹システムにおける全面マイグレーションに係る社員支援、発注者側社員支援、PMO業務

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・PM/PMO経験
・各月50~100人超プロジェクトのPM、PMO経験
・スクラッチシステムの開発、マネジメント経験有、アーキテクチャ方針策定、設計経験有
※ポジションにより多少求めるスキルが異なります。
応募いただく際は①~⑥のどの部門がご希望かご記載ください。

報酬金額:100万~150万円

業務内容:300億規模プロジェクトの全体PMO業務。各運営の策定、監視・コントロールや横断課題の解決主導。
Webシステムのマイグレーション業務。
インフラ面の推進。設計以降はベンダーがいる前提で全体方針策定やベンダーコントロール。
公募調達準備。調達仕様書などの公的文書作成や、応札業者提案書の適合性評価、提案書評価など。

300億規模プロジェクトの全体PMO業務。
各運営の策定、監視・コントロールや横断課題の解決主導など。

300億規模プロジェクトにおける個別システム(100億規模)の社員支援・PMO業務。
各運営の策定、監視・コントロールや設計レビュー、
方針策定・ベンダーへの指示出しなど。

Webシステムのマイグレーション業務。
設計工程以降は調達案件となることが決まっているため、
その手前の要件定義や、業者決定後のベンダーコントロールなど。

300億規模マイグレーションプロジェクトにおけるインフラ面の推進、PMO業務。
設計以降はベンダーがいる前提で全体方針策定やベンダーコントロールなど。

300億規模プロジェクトの公募調達準備。
調達仕様書などの公的文書作成や、応札業者提案書の適合性評価、提案書評価など。

300億規模マイグレーションプロジェクトにおけるテスト推進業務。
全体テスト計画書の作成や個別テスト計画書作成に向けた方針策定、計画書レビューなど。
■場所
北品川(JR品川駅徒歩10分)※週3~4日出社
リモートワークは可能です。
週2日ほどのリモートワークであれば問題ございません。
具体的な曜日につきましては、参画後に決まります。

2024.07.08

銀行システムの刷新支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:業務知識:銀行のシステムの理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:四国の地銀向け勘定系パッケージシステム入替支援
案件概要:勘定系システムをH社のOpenStageに刷新するためのPJ支援となります。
役割:対象地銀の勘定系の3-5システムを入れ替えに伴い上流から設計、コーディングまで様々なロールで募集をしております。
特にメインフレームからオープンシステムへの銀行システム更新の経験がある方を幅広く募集しております。
働き方
・四国常駐
四国松山にウイークリーマンションあり。月一回帰京の飛行機往復代金支給

2024.07.05

某OEMにおけるインフラ構築・集約PJのPMO

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:・OS/MW(=Infra)依存StatefulAPとServerless StatelessAPに象徴される、近年の疎結合SWアーキテクチャー(=Control Plane Model)の理解
・Container Orchestration/IaC/CICD機構の理解
・AuthN by 外部IdPおよびAuthZ by ABAC/RBAC機構の理解
・IaCエンジニアリング工程/タスクの熟知
・GitHub Issues等を読み解きながら、開発ベンダーと対話できる

報酬金額:100万~150万円

業務内容:インフラ構築・集約PJのPMO
クライアント企業はこれまでオンプレでの開発業務は情報子会社に委託する一方、近年のB2C案件等に関してはクラウドにて開発業務を外部ベンダーへ業務委託しており、短期開発・早期稼働という点において一定の効果を実現してきた。しかるに、各クラウドシステムは個別・段階的に開発を進めたことにより、保守運用コスト上昇、高度化するサイバーセキュリティ攻撃対応負荷急増などの課題が顕在化、またシステム数増大に伴い個別システム間連携上の課題が浮上している。
これらクラウドシステムの課題を解決するため、クラウドネイティブ技術によるインフラ基盤化・集約を弊社技術コンサルタントが提案、インフラ基盤化・集約化PJが発足、2年目を迎えている。
当基盤のコンセプト/特徴は以下
★リソースやマネージドサービスはクラウドのものを徹底活用、その一方でContainer制御や観測といったコア領域はクラウドネイティブ技術によりクラウドロックインを回避
★インフラはすべてIaCで記述、AWS CFn/Kubernetesの自動化機構を活用することで、Self-Resilience/Auto-Scale/Rolling-Updateを実現(=ReActive運用自動化)
★ReActive運用自動化により、運用メンバーではなくSREとして観測に基づく継続的インフラ改修および新規AWS/Kubernetesサービス積極適用、EOSLによる再投資を回避する(=ProActive運用集約)
※ReActive運用自動化とPeoActive運用集約により、基盤へのAP集約効果を向上する
★標的型サイバー攻撃対応基盤(=CNAPP)、共用データ活用基盤(=公開API)、共用データ流通基盤(=DWH&ETL)、等、競争が激しい領域はSaaSを積極登用
当基盤は元請技術コンサルタントが構想策定、要件定義実施、某大手SIベンダーが構築を担当しているが、クラウドシステム集約対象が複数あり、まさに構築・移行中のものが複数並走しており、細やかかつ臨機応変なエンジニアリングプロセス管理が求められており、その役割を担うPMOを募集している。
【働き方】
リモート+オンサイト
PJメンバーが本社=都内、へ週2日ほどオンサイト出社するため、出社日時は合わせていただきます

2024.07.05

9月or10月開始 人事基盤システム刷新プログラム

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:データ移行・IFテスト・総合テスト・移行リハの計画&推進スキル

報酬金額:170万円~190万円

業務内容:人事基盤システム刷新プログラム(再定義した中期的な姿に沿ったシステム・人事プロセスの再配置/構築)

ポジション:データ移行・サテライト※関連リード  ※サテライト:周辺システム対応のとりまとめ、調整チーム
システム:SAP、SuccessFactors Employee Central

クライアント:虎ノ門製造業

2024.07.04

大手SIer_技術戦略構想検討支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・戦略検討経験(例として,戦略ファームやファームの戦略グループ所属経験)
・戦略プロジェクトのPPT資料作成経験
・国内外の企業をスキャンして、業界最新動向をつかみ、非連続成長議論(ストーリー)の土台を検討できるスキル
・ビジネス上級英語能力
・時差対応(打合せが夜になる)可能※夕方~24時あたりのピークタイムあり(欧州、北米東海岸)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:大手SIerの技術系部門において、様々な技術テーマに対して今後のビジネス・投資ストーリーを描いた構想イメージがある。
構想イメージを更に深く検討し、どのようなビジネスが成立するのかの土台を固めるためていく必要がある。
日本国内だけではなくグローバルの動向も踏まえ、プロパーメンバーと共に現状の構想イメージを討議しながらupdateし、方向性を検討していく業務を担当する。

特定業界(金融)での動向に知見があり、更に情報収集をしていき、どこにビジネスポイント(ITサービスの提供可能性及びビジネスパターン)があるのか検討する。
様々な企業の製品群・取組を横並びに見て、企業がもつソリューションとターゲット業界のユースケースと結び付け、何が有望かをリストアップする。(非連続的な成長を狙うという観点でも検討する)

2024.07.03

エネルギー業向け、大規模システム開発におけるシステム規模算出及び見積算出支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・大規模システム開発におけるシステム規模算出/見積算出の経験
・大規模システム開発PJでのPM経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要
複数社が協働し、需給予測の観点からシステムの仕様統一を図るためシステムのリプレイスを進めている状況。
大規模のシステム開発でありシステム規模の概算やそれに付随した見積の算出が必要になっている。
本件の期待値としてはシステム規模を図った上でFP法に基づいた見積作成、
関係各所へ見積算出のレクチャー、見積の妥当性評価などが期待値となる。

■条件
勤務地:週5日出社(江東区)※応相談
期間:7月~
稼働率:100%※応相談

2024.06.28

ECサイトシステム要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・要件定義(業務・IT)の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:アパレルを中心としたEC企業(マーケットプレイス常設販売部門)のシステム要件定義支援。
業務・システム両面の課題を洗い出し、変えていきたいと考えており、本システムに関係ない業務課題についても一通りすべて調査。
今回のフェーズとして詳細の業務フロー作成、業務ルールを細かく作っていく要件定義、Tobeの画面イメージまで落とし込み
期間:8月~
場所:東京(MTG時は対面を希望、ただしMTGの時間のみで問題ない想定)
工数:80--100%

2024.06.28

ECサイト統合プロジェクトの業務要件、システム要件定義支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・要件定義(業務・IT)の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:概要:アパレルを中心としたEC企業のサイト統合支援。これまで長らく似て非なるECシステムを利用してきており、それらを統合したい。
   これを契機に、業務・システム両面の課題を洗い出し、変えていきたいと考えており、本システムに関係ない業務課題についても
   一通りすべて調査。
   今回のフェーズとして詳細の業務フロー作成、業務ルールを細かく作っていく要件定義、Tobeの画面イメージまで落とし込みたい
   2つのシステムが違うルールで運用されているので、工程などを整理してあるべきを作っていく
期間:8月~
場所:東京(MTG時は対面を希望、ただしMTGの時間のみで問題ない想定)
工数:80--100%

2024.06.27

大手SIer_通信会社向けリスク管理態勢高度支援(PMO)

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・10名程度コンサルティングプロジェクトのPMO経験
・コンサルティングファーム、もしくは監査法人における経験
・金融業界におけるシステムリスクの知見
・コミュニケーションスキル:フットワーク軽く足回りのPMサポートを行えること

報酬金額:100万円~

業務内容:クライアントであるSierがエンド企業(通信業)の金融系業務務向けシステムリスク管理態勢高度化支援を行っている。
すでに組成されているプロジェクトに参画し、システムリスク管理プロセスや運用態勢の整備を行っているSier側のPMの足回りのサポートをフットワーク軽く実施いただく。

働き方は基本リモートです(週1回出社の必要あり※都内)

2024.06.27

大手SIer_海外事業現場マネジメント伴走支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・ビジネス上級英語能力
・時差対応(打合せが夜になる)可能※イタリア、スペインなど
※22時~24時あたりのピークタイムあり

報酬金額:100万円~

業務内容:大手SIerにおいて、海外事業の現場マネジメントの伴走支援を行います。
海外の上層部と英語でコミュニケーションを図りながら指示を咀嚼し、タスクに落とし、現場メンバーに展開していきマネジメントを行います。

参加する位置づけ:PMO

・経営向け資料作成スキル(手を動かす必要あり)
・情報把握して、幹部、社内向けの議論ができる方
・業務に波があり、休日の柔軟対応可能

基本リモートですが必要時出社あり(豊洲)

2024.06.26

エネルギー業向け、大規模システム開発におけるシステム規模算出及び見積算出支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:~100%

スキル:■必須スキル
・大規模システム開発におけるシステム規模算出/見積算出の経験
・大規模システム開発PJでのPM経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■概要
複数社が協働し、需給予測の観点からシステムの仕様統一を図るためシステムのリプレイスを進めている状況。
大規模のシステム開発でありシステム規模の概算やそれに付随した見積の算出が必要になっている。
本件の期待値としてはシステム規模を図った上でFP法に基づいた見積作成、
関係各所へ見積算出のレクチャー、見積の妥当性評価などが期待値となる。

■条件
勤務地:週5日出社(江東区)※応相談

期間:7月~

稼働率:100% ※応相談

2024.06.24

財務モデル構築支援

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:・Excelでの財務モデル構築が可能
・VBA(ExcelマクロorPowerPivotの活用が可能(Indirect関数等Excel関数のみでの自動集計はできない構造となっているため、VBA or Power Pivotで対応予定)





報酬金額:100万~150万円

業務内容:【案件概要】
クライアント本社+子会社約40社分の週次キャッシュ・フロー表の自動集計モデルの作成を想定しています。
【期間】
ASAP~7月末 ※延長予定
【働き方】
週1~2回丸の内に出社※相談可能

2024.06.20

海外親会社のServiceNowと日本法人のServiceNowの統合

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:80%~100%

スキル:■下記のいずれかの経験を有する

 ・ServiceNowのITSM導入において設定もしくは開発の経験
 ・ServiceNowのCMDB/CSDM導入経験
 ・App Engineを利用したカスタムアプリ構築経験
 ・カタログアイテムの設定における複雑なワークフローの設定経験

報酬金額:150万円~190万円

業務内容:■クライアント:製薬会社
海外親会社のServiceNowと日本法人のServiceNowの統合
ITSM業務の標準化、システム統合

■作業場所:80%リモート勤務となりますが、時折、日本橋のクライアント先に訪問する場合があります。

2024.06.20

工作機器向けWindowsアプリケーション開発

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・C#を用いたWindowsアプリケーション開発経験がある方
・UML(クラス図、ユースケース図など)の知見
・自分から質問したり調べたり、能動的に行動ができる方

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
■期間: 7月~  (長期想定)
■場所: 江東区(最寄駅:潮見) ※テレワーク相談可
■作業内容:
工作機器向けのWindowsアプリケーション(ツール計測ソフトウェア)の開発
を担当して頂きます。
GUIやデバイス制御の機能に対して機能追加や不具合修正を担当いたします。
言語: C# OS:Windows
お客様から要求ヒアリング頂き、一部要件定義~設計~実装~評価といった一連の開
発プロセスを担当します。
■勤務時間: 9:00~18:00
遠方の場合は10:00まで調整は可能です
※最初の3ヶ月はフル出社、その後スキルに応じてテレワークの検討可能。
※フレックス :無し
※服装: ビジネスカジュアル
==========================================

2024.06.20

公共インフラ系企業_【PL/SQL設計】POSITIVE保守支援

契約期間:1年以上

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・勤怠管理パッケージシステムの導入経験
・労務管理の業務知識
・技術スキル:PL/SQL設計、開発経験者

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
【概 要】:パッケージソフト(POSITIVE)の保守対応案件です。
【場 所】:在宅勤務(お客様先(都内近郊)に出社できることが必須)
【期 間】:2024年7月1日~長期想定
==========================================

2024.06.20

サーバインフラ基盤構築 サーバ構築経験(Windows、Linux)

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・Server構築経験(Windows、Linux) ※1人称で対応可能なこと
・AD、DNS経験
・Server Architecture
・Infra Security(Design、implementation)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
■作業概要 :総合商社向けのサーバのインフラ基盤構築案件となります。
■作業場所 :基本テレワーク。ただし、テレワーク準備が整うまでの期間
および週1回程度は、出社要
出社時は、お客様六本木オフィス(東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅直結)
フルリモート希望の方NGとなります。
■期間:2024年6月~8月
■作業工程
・インフラの設計
・システム設計書の作成
・テスト
・サーバ構築
・各種ドキュメント作成
・移行手順作成
■精算幅:130H~190H
==============================

2024.06.20

NWエンジニア支援

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:NWの構築経験
ビジネスコミュニケーション能力
外部ルーター、スイッチの経験
BGP系の経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
■ポジション
NWに関する保守部門のサポートをするポジション
■主要な業務
・保守部門のサポート
・障害対応時の開発側へのエスカレ
・週次定例会議への参画
■勤務地
・リモート or 六本木
※案件次第で変わる可能性あり
■備考
深夜対応がある可能性あり
==========================================

2024.06.20

内製開発:ETL(リーダー)

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・Pythonを用いた開発経験10年以上
・5名程度の開発チームのリーダー経験
・開発フレームワーク/ツール/プロセスの選定と制定
・マイクロサービスアーキテクチャやサーバレスアーキテクチャの実装理解
・DWHやETL等のビッグデータ実装への理解

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
■業務内容
SEからのインプットを基に詳細設計
ETLコーディング
ワークフローシナリオ実装
UT観点項目作成
UTスクリプト作成
UT実施
必要に応じてシミュレーター・スタブ開発

■開始時期
即日

■備考
必要スキルに加え、現状稼働しているメンバーの以下のスキル要件を満たすこと
●現状のメンバースキル
・Pythonを用いた開発経験5年以上
・Pandasライブラリを用いた開発経験
・Data Pipeline構築経験(ETL開発経験)
・AWS上でのシステム開発経験
・Lambdaなどのサーバーレス開発経験
・RDBを用いたシステム開発の経験
・OSSを活用したシステム開発経験(Kafka, MySQL, MongoDB…)
・AWSのマネージドサービス利用経験(Redshift,SMS/SQS,RDS)
・アジャイルでのシステム開発経験
・JIRA/Confulence相当を利用した開発経験

■稼働時間/生産幅
稼働時間: 9:00 - 18:00
固定清算:稼働幅は140h - 180h

■稼働場所
基本リモート ※月1回程度出社あり(品川)
==========================

2024.06.20

内製開発:SRE(リーダー)

契約期間:

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・Python、Ansibleなどを用いた運用自動化の構築経験10年
・SREチームリードとしてリリース/運用自動化の仕組みとプロセスを立案、構築し
た経験
・上記立案を基にしたCI/CDパイプラインの構築
・Teraform、CFn等のInfrastructure as codeの実装経験
・クラウドネットワーク設計/構築経験
・EKSなどk8sに関連するネットワーク設計/構築経験
・システムの運用監視の設計/実装/運用業務経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
■業務内容
自動化前提のリリースプロセスの策定/リリース手順の作成
CI/CDパイプラインの整備
EKSの構築とトラブルシュート
Staging/Production環境構築とシステムのリリース
既存Teraform、CFn等の理解と実装
Staging/Productionへのリリース手順自動化(継続的デリバリーのためのレグレッ
ションテスト自動化含む)
AWSと議論したのちのコスト最適化に向けた構成変更検討
セキュリティ審査等の対応
NW構築、設計
開発・検証・商用のアカウント管理

■開始時期:即日

■稼働時間/生産幅
稼働時間: 9:00 - 18:00
固定清算:稼働幅は140h - 180h

■稼働場所
基本リモート ※月1回程度出社あり(品川)

■備考
必要スキルに加え、現状稼働しているメンバーの以下のスキル要件を満たすこと
・Python、Ansibleなどを用いた運用/リリース自動化の構築経験5年
・AWSでの環境構築経験(RDS,Redshift,SMS/SQS,RDS,Lamda etc)
・CI/CDパイプラインの構築経験
・アジャイルでのシステム開発経験
・クラウドネットワークの構築経験
・JIRA/Confulence相当を利用した開発経験
・EKSなどのシステム運用監視業務経験
==========================================

2024.06.20

salesforce再構築案件

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・salesforce経験5年程度
・フローとカスタムオブジェクトの経験
・基本設計~の経験
・コミュニケーション力が高い方(重要)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:==========================================
salesforce再構築案件
1.優先度の高い改修案件から対応していく
  salesforce 機能改善支援
2.運用保守(組織、KPI設定等定次業務)、データ操作、抽出依頼等
3.マーケティングツールの対応サポート(pardot)

■業務内容:システム開発支援、運用支援業務
■リモート比率:週4-5日リモート予定(フルリモート相談可能)専用端末で稼働
■勤務地:池袋
■契約期間:2024/7/1~2024/9/30(以降状況により1ヶ月~3ヶ月更新)
■稼働時間 :9:00~17:30
■備考:指定のPCにVPNで接続してもらいます。
VPN接続用のPCは、ご自身で用意してもらいます。
==========================================

2024.06.19

インフラ基盤移行(JP1ジョブ定義の移行経験)

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:・JP1ジョブ定義の移行経験(必須)
・OS知識(Windows、Linux)

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■作業概要 :総合商社様向けのインフラ基盤移行(JP1ジョブ)業務案件となります。
■作業場所 :基本テレワーク。ただし、テレワーク準備が整うまでの期間、および週1回程度は、出社要
出社時は、お客様六本木オフィス(東京メトロ 南北線 六本木一丁目駅直結)
フルリモート希望の方NGとなります。
■期間 2024年6月~10月
■作業工程 ・移行日時の利用者調整作業及び資料作成
・利用者サーバにおけるジョブの移行作業
・利用者サーバにおけるOS設定変更作業
・その他移行に伴う設定変更作業
・各種ドキュメント作成
■OS Linux, Windows Server

2024.06.18

AIを活用したゲーミフィケーションサービスの開発

契約期間:3~6ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:

スキル:Swift開発経験
Kotlin開発経験
Docker Desktop運用経験
TypeScript経験
その他、静的型付けオブジェクト指向言語の開発経験

報酬金額:100万~150万円

業務内容:■業務内容
バックエンドAPIと結合するiOSフロントエンド一部、 Unityモジュールとの連携あり

・必須スキル:
 Swift開発経験
 Kotlin開発経験
 Docker Desktop運用経験
 TypeScript経験
 その他、静的型付けオブジェクト指向言語の開発経験

・歓迎スキル:
 AWS構築/運用経験
 IaC(Terraform、AWS CDKなど)知見

■期間:即日~12月末(延長可能性あり)

■勤務地:基本リモート(週1ミーティングで品川オフィス出社あり)

■備考
本現場はハイスキルメンバーで構成されているため、できればPLクラスでフルスタックな方を希望いたします。

2024.06.06

グループITインフラ・ガバナンス戦略策定・実行プロジェクト

契約期間:1~3ヵ月

勤務地:東京都(23区内)

稼働率:100%~

スキル:・ハイレベルIT全社戦略の策定経験
・グループ全体のITガバナンスに関する知識または策定経験
・ITに関する技術面の知識(インフラ、セキュリティ、各種サービス)
・ビジネス英会話(※海外社員とのコミュニケーションあり)

報酬金額:180万円~200万円

業務内容:グループITインフラ・ガバナンス戦略策定・実行プロジェクト(ITガバナンスまわりの知識が必須となります)
クライアント企業:大手食品(嗜好品)製造業

・ITのインフラおよびITガバナンスに係るグループ戦略(超ハイレベル)の推進・旗振り(方向性整理・優先度付け・実行体制の構築など)
・一部具体化されている戦略の検討・具体化
※基本的にフロントは社員の担当が実施しますので補佐をお願い致します。

■各種条件
・参画開始時期:2024年9月
・稼働率:100%(応談可)
・参画形態:基本はリモートワーク、クライアント先への出社はあっても週1日程度(クライアントよりPC貸与)

商流:エンドクライアント→ブテックファーム(元請)→ランサーズ

コンサルタント無料登録

ここでご紹介している案件は公開案件のみです。
非公開案件も多数あるため、まずはコンサルタント登録からお気軽にお問合せください。